本利用規約は、株式会社PLAYER(以下「弊社」)が運営・提供する宅配買取サービスであるフクワウチ(以下「本サービス」といいます)に関する利用規約を、以下のとおり定めます。
第1条(目的)
ご利用者様は、本規約に従って、本サービスをご利用いただくものといたします。
第2条(お申し込みについて)
1.ご利用者様は、必ずサイト上のお申し込みフォームよりお申し込みを頂いた上で、本サービスをご利用頂く為にお送り頂くお品物をお送り頂きます。
2.前のお取引が完了していない状態での新しいお申込みは無効となります。尚、一度のお取引でお送り頂けるのは弊社規定の大サイズの段ボール5箱が最大となっております。
3.お申込時にご登録頂くメールアドレスはご利用者様自身のものに限ります。複数のご利用者様で同一のメールアドレスをお使い頂くことは出来ません。
4.複数のお申込み・お取引を並行して行うことは出来ません。
5.お申込完了後の有効期限は一カ月といたします。
第3条(古物営業法に基づく本人確認)
1.本サービスにおいて取引をする際には古物営業法の定めにより以下のいずれかの書類のご提示を頂いた上で進めさせて頂きます。
※身分証明書(生年月日・現住所記載、有効期限内のもの) 運転免許証、敬老手帳、パスポート、住民基本台帳カード、外国人登録証明書、健康保険証等のコピー
2.本サービスの利用によって取引が成立した際に、身分証のご提示を頂いていない場合及びご住所の確認が出来ていない場合にはご利用者様にご提示を頂くか、第9条で定める期限までお買取り金額のお支払いは保留とさせて頂きます。
本人確認及び住所確認の際には弊社からお送りした宅配キットの送付先のご住所と一致する必要がございます。
3.お品物と一緒にお送り頂いた身分証のコピー等は成約・不成約に関わらず一切お返しすることはできません。
第4条(お取引可能年齢)
本サービスのご利用者様は20才以上の方に限ります。
第5条(買取対象品)
本サービスにて買取可能なお品物は、衣料、ブランドバッグ、時計、その他弊社取扱商品と同種のものといたします。
第6条(買取金額の提示について)
お品物査定後の買取金額については原則として、単品の金額提示となります。
おまとめ査定については合計額の提示とさせて頂き各内訳金額のお答えはできません。
第7条(査定)
1.本サービスでは、買取をさせていただくお品物の現物を実際に触り拝見した上で査定させて頂きます。
2.未開封のお品物の場合は中身の確認のため開封させて頂きます。そのお品物が返送になった場合でも開封による責任は負いかねます。
3.お品物の個数につきましては弊社で数えさせて頂いた全ての個数をご利用者様にお送り頂いたお品物の個数とします。
4.市場状況や季節等の要因により査定金額は変動がある場合がございます。また査定金額とは、お送り頂いた付属品等全てを含んだものとします。
5.本サービスの個別査定の基準に満たないお品物はおまとめで査定をさせて頂き、提示の単位はおまとめごとに各1カウントとなります。
6.おまとめ査定となりましたお品物に関しましては内訳金額の提示、一部売却、一部返却の対応は行っておりません。
7.スーツの上下等のセットになるものはセットで1カウント扱いとなります。
8.以下のお品物のお買取りは出来かねます。
(1)お品物に記載されているメーカー・ブランドと実際のメーカー・ブランドに相違があるもの
(2)ノーブランド、品質表示タグのないお品物、その他弊社基準に満たないお品物
(3)知的財産法、不正競争防止法、製造物責任法、家庭用品品質表示法、電気用品安全法、消費生活用製品安全法、
不当景品類及び不当表示防止法その他の関係法令及びこれらに係る各種通達・ガイドラインなどに違反するもの
(4)犯罪行為によって生じ、若しくはこれによって得た物又は犯罪行為の報酬として得た物など、刑事事件において没収の対象となるもの
(5)第三者の担保権などが設定されたもの
(6)盗品、遺失物、無主物
第8条(お品物の売買契約の成立)
1.お取引の前提として買い取り対象品は、メーカー製品またはお品物に記載されているメーカー社製のものであることとし、この要件に満たない時は、売買契約は成立しませんので、弊社は買い取りを拒否することができます。
2.ご利用者様が弊社に対してお品物を発送する際の送料は、弊社が負担いたしますので、指定のサイズ内で着払いにてお送り下さい。
但し、前項により売買契約不成立のときは、ご利用者様の負担となります。
3.弊社は、ご送付及びご提示いただいたお品物を査定した後、買取金額を提示いたします。
弊社の提示した買取金額でご売却いただける場合は「承諾」、そうでない場合は「キャンセル」の旨を正確にお伝え下さい。
4.ご利用者様より「承諾」の旨、弊社が受領した時点で売買契約が成立し、お品物の所有権はご利用者様から弊社に移転いたします。
5.「キャンセル」時は、宅配買取をお申込みいただいた住所に送料弊社負担でご返送いたします。
6.査定結果のご連絡から7営業日経過してもご連絡が取れない場合、またはご返答をいただけない場合は「承諾」されたものとみなし、お支払い手続きをいたします。
第9条(お支払い)
ご利用者様が弊社の提示した買取金額を承諾された後、5営業日以内にご指定の金融機関の口座にお振込みいたします。
但し、以下の場合は、お振込みが遅れたり、お振込みできない場合があります。
1.口座情報に不備がある場合。
2.ご指定の口座に振込手続きを行うも、何らかの事情で振込できなかった場合。
3.ご利用者様と口座名義の一致が確認できない場合で、かつ、別途、同一人であることの証明書の提示がない場合。
4.上記1、2、3の場合ご利用者様にご連絡することがございます。
また、1ヶ月間ご利用者様の都合で連絡がつかない場合は「キャンセル」とみなし、お品物は着払いにて返却いたしますので予めご了承ください。
第10条(振込手数料)
買取金額の振込手数料は弊社が負担いたします。
但し、口座情報に不備がある場合、その他ご利用者様の責によりお振込みできなかった場合は、ご利用者様に振込手数料を負担していただく場合がございます。
第11条(キャンセル)
1.ご利用者様が弊社の提示した買取金額を承諾された後は、理由の如何にかかわらず、お品物の返却、本サービスの当該利用のキャンセルは一切お受けできませんので、予めご了承ください。
2.お品物をご送付いただいた後、ご利用者様の都合で連絡がつかず、お取引に関して、ご意思の確認ができない場合や買取、返却、お支払い等の確定ができない場合は、本サービスの利用をキャンセルされたものとみなし、お品物は着払いにて返却いたします。
第12条(保管期間)
弊社にて査定をさせて頂いてから、2ヶ月を経過したお品物につきましては、ご利用者様が所有権を放棄したものとみなし、弊社の判断でお品物を自由に処分させていただきますのでご了承ください。
第13条(査定結果のご連絡)
1.査定結果は原則お申し込み時にご登録頂いたメールアドレスへのご連絡とします。
2.ご利用者様は予め弊社からのメールを受信出来るように設定して頂くものとします。メールの設定等により受信出来なかった場合はご利用者様責任となります。
3.査定結果に対するお返事を頂き、弊社が確認のメールをお送りした後は取引内容の変更を受け付けないものとします。
第14条(返却について)
1.弊社が、ご利用者様へ、お品物を返送したもののお受取りされず、弊社にお品物が戻った後の再返送については、理由にかかわらず、再返送にかかる費用の一切は、ご利用者様のご負担といたします。
2.お品物が弊社に到着した後、ご利用者様の一方的な理由により、ご返送する場合は、その返送料はご利用者様の負担といたします。
3.弊社基準によりおまとめ査定となったお品物の一部返却は行っておりません。
4.基準外のみの返却は行っておりませんがご利用者様希望の場合により着払いにて返却致します。
第15条(責任の範囲)
1.弊社はご利用者様に対し、債務不履行責任、不法行為責任、その他法律上の請求原因の種別を問わず、弊社の故意又は重過失による場合にのみ損害賠償責任を負うものとします。
ただし、ご利用者様が消費者契約法に定める消費者に該当する場合はこの限りではありません。
2.本サービスの利用におけるご利用者様に対する損害賠償額の上限は、損害が生じた商品の弊社買取査定基準に基づく査定金額を上限とします。
ただし、ご利用者様が消費者契約法に定める消費者に該当する場合で、かつ、弊社の故意又は重過失による場合はこの限りではありません。
3.お品物送付中の紛失等の補償はお送り頂くお品物の内容と点数が正確に明記されたご利用者様控えがあることを前提とします。
4.お品物の価値に直接かかわらないと弊社が判断する、付随物(袋、レシート、箱、クリーニング袋、梱包材、ハンガー等)に関する補償は一切致しません。
5.ご利用者様は本サービスの利用にあたり、あらかじめ前項の付随物に関する所有権その他一切の権利を放棄するものとします。
6.お品物のポケットの中などに入っているご利用者様の私物(現金、カード類、鍵、ハンカチ等)に関する補償は一切致しません。
7.故障や、時間、移動に伴う自然劣化は補償対象外とします。
8.ご利用者様の本サービス利用に関し、弊社がご利用者様に負う損害賠償責任の範囲は、ご利用者様に直接かつ現実に生じた通常損害に限るものとし、予見又はその可能性の有無にかかわらず特別の事情による損害、逸失利益、間接的損害、その他の損害については責任を負わないものとします。
第16条(禁止事項)
ご利用者様は本サービスの利用に関し、以下の行為を行ってはならないものとします。
1.ご利用の際に虚偽の内容を申請する行為
2.他のご利用者様、第三者もしくは弊社に迷惑、不利益もしくは損害を与える行為、またはそれらのおそれのある行為。
3.本サービスの運営を妨げたり、本サービスに支障をきたしたりする行為、またその恐れのある行為
4.公序良俗に反する行為その他法令に違反する行為、またはそれらのおそれのある行為。
5.上記各号に準ずる行為、およびその恐れのある行為
6.故意に複数回に分けてお品物をお送り頂くこと、また明らかに査定・買取を目的としない行為。
7.その他、弊社が不適当と判断する行為
第17条(個人情報の取り扱い)
個人情報の取扱いについては、弊社が定める「プライバシーポリシー(個人情報の取扱いについて)」に準じるものといたします。
詳しくは下記「プライバシーポリシー(個人情報の取扱いについて)」をご確認ください。
第18条(本規約違反等への対処)
1.弊社は、利用者が本規約に違反した場合、利用者による本サービスの利用に関し他者からクレーム・請求等が為され、かつ弊社が必要と認めた場合、
またはその他の理由で本サービスの運営上不適当と判断した場合は、当該利用者に対し、次のいずれかまたはこれらを組み合わせた措置を講ずることがあります。
(1)他者との間で、クレーム・請求等の解消のための協議を行うことを要求します。
(2)事前に通知を要することなく、本サービスの利用停止処分とします。
2.利用者は、前項の規定によって、弊社が、同項に定める措置を講ずべき義務を負うものではないことを承諾します。
また、利用者は、弊社が前項各号に定める措置を講じた場合に、当該措置に起因する結果に関し、弊社に対し、いかなる異議苦情も申し述べないものとします。
第19条(規約・サービスの変更等について)
本規約は、予告なしに変更される場合がございます。
その場合、本ウェブサイトにてお知らせ致します。
ご利用の際には、本ページの最新情報をご確認いただきますようお願い致します。
令和元年 5月15日 改定実施